![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
忙しいときの食生活エミルさんを始め、忙しい合間をぬってジムに通っていらっしゃる方が多いのに驚きました。ジムといえば、払い込んだのに行っていないという方も多い中、やはり継続は力となりますね。わたしはジムには行っていませんが、ダイエットの極意は食べたらその分だけ歩くこと、と思い、できるだけ多く歩くようにしています。 実は昨日のロケで東京一深い、六本木一丁目の駅の階段43メートルを上ったのですが、若い方なら4分くらいで行くところを5分40秒くらいで行きました。普段の積み重ねで自然と強くなっていたのですね。 てっしーさんの「企業戦士」のご意見を拝見していると、よい意味で「気を張って」仕事をされているのではないかと想像します。「気を張って」かつ、緊張感を持って仕事をしていると、不思議と倒れないものですよね。わたしも「いつか倒れるわよ」とよく言われるのですが、気合のおかげか、倒れたことはありません。 イスタンブールさんから朝食のお話がありましたが、わたしも朝はできるだけ食べるようにしています。65歳くらいからはずっと、夫と一緒にシリアルを食べています。オールブランに他のフレークをブレンドして、スライスしたバナナと牛乳をかける。食欲がなくても食べられるし、体も重くならないので、気に入っています。 忙しくてご飯を食べる暇がないときのことを考えて、ハーブ入りのクラッカーと三角にパックしたチーズをいつも持ち歩いています。以前はおにぎりだったのですが。朝早いロケで朝食が取れなかった時にも食べています。たまにかばんの中でバラバラになっていることもあるけど(笑)。 テレビの仕事や講演で、お昼はお弁当のことがありますが、やはり若い男性に合わせて油ものも多く含まれているので、できるだけ量を控えて食べています。そして夕食。以前は深夜型で、遅い時間にイタリアンを食べたりしていたのですが、最近はそれをやめて、たとえ18時前でも、時間が空いたときに食べてしまうようにしています。 また、先日病気から復帰された坂上次郎さんにお会いしたら、お水のペットボトルを手放さなかったのが印象的でした。1日2リットルは飲みなさい、とお医者さまに言われているとのこと、わたしもなるべく水分はとるように心がけていますし、流行ものは好きなので、にがりを持ち歩いて、いろいろな飲み物に垂らしています。 昨日の睡眠に続き、食事も「最低3回食べればいい」と考えて、あまり細かく考えすぎないようにもしています。 |
リポーター |
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |