5/12 
性のマナーを教えることも性教育
これまで日本では、性教育というと学校に限られた話として受け取られがちだった。これからは、家庭の中でも、親は子どもに性について話をしたほうがいいのだろうか。
子どもたちが、親から性についての話を聞いたことがなければ、親には言ってはいけないと思ってしまいます。進歩的な人でも、せいぜい聞かれたから何か答えるという程度です。子どもは小さい時から、おしりのこととかおちんちんのことに触れてはいけない、話してはいけないよと言われたり、そんな雰囲気を感じたりしているので親には話せないんです。
もちろん、プライベートと公の場所で口に出していいことと、いけないことを区別して教えることは大切です。「人のたくさんいるところで、そういうことを話すとすごく恥ずかしいとか、イヤだと思う人がいるから、そういう話はプライベートなところだけでしようね」と、性のマナーについて教えることも、大事な性教育なんです。
5/12 