![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
みなさん、初めまして。大久保 好幸です。ヨシユキなので、お客様からは、「ヨシ(さん)」と呼ばれています。今回、イー・ウーマンのテーマランキングに初登場させていただきましたが、現在、第一位ということで、より気合が入っています。 とかく、みなさんは、ロングはダメとか、ショートは似合わないとか、いろいろな思い込みがあるようです。しかし、ロングでも、ミディアムでも、ショートでも、自分に似合う髪型は、「必ず」あります。 身長や体型等からの思い込みは、まず、全部捨ててください。髪の軽さや重さ等、重量感も自由に調整することができます。 それよりも、髪の質が、ヘアスタイルに影響します。すなわち、ビジュアル的には似合っても、傷みやすいとかドライであれば、ロングにすると、髪の毛によくありません。より傷んでしまうし、傷みも目立つからです。 また、髪は、加齢とともに細くなります。18歳位がピークで、徐々に細くなると言われています。もちろん、普段のお手入れや食生活、日焼けしたかとか、暖房の効いた乾燥した部屋にずっといたとか、環境も大きく影響します。すなわち、お肌と同じなのです。手入れ等によって、加齢の速度を遅らせることはできても、若い肌に戻ることはないのです。そう、寝不足は、髪にも、お肌にもよくないので、気をつけましょう。 白髪染めについては、もちろん、ご本人様のご希望が第1位です。染める場合は、白髪の分量や生え方を考慮に入れます。でも、白髪は、髪の中で、一番明るい色なのです。明るさをいかして、ファッションを楽しむこともできるのです。 また、みなさんから、家で仕上げをする時、崩れたり、セットしにくいというご意見がありました。半分以上は、カット技術が影響していると思います。また、仕上げにつけるムースやワックスが、合わないということも考えられます。 洋服を選ぶのと同じで、ブランドで選ばずに、ぜひ、自分と相性がよく、スキルをきちんと持った美容師さんを見つけてくださいね。 |
ヘアスタイリスト |
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |