![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
あなたの夢は私利私欲になっていませんか?
夢を他人に語るのが恥ずかしいという投稿があるようですが、徐々に少しずつでも良いので語ってみてください。だんだん慣れてきます。 「なぜ、夢は他人に語った方がいいのでしょうか?」という質問に答える前に、みなさんのできるだけ大きな夢を一つ思い描いてください。 そして、私から反対に質問です。 「その夢は、無人島で自分たった一人でもかなえることができますか?」 答えはNOだと思います。なぜなら、夢は大きければ大きいほど、その夢をかなえるためには、他人の協力が必要だからです。もちろん、ダイエットのように自分の頑張り次第! という夢もありますけれどね。 夢が大きければ大きいほど、他人にどんどん語って、共感、賛同・応援を得て夢をかなえていってください。 そこで、ひとつアドバイスです。夢は大きく4つに分けることができると思います。 1.物質的な夢……カバンを買いたい。家を買いたい。車を買い換えたい。 2.精神的な夢……旅行に行きたい。エステに行きたい。 3.他者を喜ばせる夢……両親を旅行に連れて行きたい。子どもに何かを買ってあげたい。 4.社会貢献の夢……ボランティア活動をしたい。よりよい社会を創りたい。 ここで、また一つ質問です。聴いた人が思わず共感、賛同してあなたを応援したくなる夢ってどの順番でしょう? 人によって違いはあるかもしれませんが、私だったら4→3→2→1です。 つまり、私利私欲ばかりを夢として語る人にはなかなか応援者が集まりにくいということなのです。だって、「借金返すことが夢なんです!」という人に、「よかったら私のお金を使ってください」と応援を申し出てくれる人なんていないですものね。 ということで、夢を語るとき、私利私欲に偏っていないかな? とチェックしながらより多くの人に夢を語ると、あなたの夢はドンドンかなっていくと思います。 引き続き、みなさまの具体的な夢をお聞かせください。 |
株式会社エ・ム・ズ代表取締役 |
|
|
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |