![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
メンターとの出会いで人生が変わる、そんな体験をするには
「今年こそメンターと呼べる人を見つけたい。(中略)出て行く時間を取らないとメンターに出会えないのは当然ですが、ともかく出かけるのが難しいいま、何から始めたらいいのかわかりません。よい知恵があれば教えてください」という投稿がありました。 みなさん、メンターという存在をご存知でしょうか? 私は、メンターに出会い、人生が急拡大した経験を持っています。それはまるで、普通列車から特急列車に乗り換えたような人生の変わりようです。 よく聞くコーチやカウンセラー、コンサルタントとの違いは以下の通りです(しかしながら、その境目は実際不透明で、それぞれがそれぞれの領域の役割まで補っているのが現実であることをご理解のうえ、下記を参考にしてください) ・コーチ……目標が明確な相手(例:金メダルを取りたい/売り上げを上げたい)に対し、目標達成をサポートする人 ・カウンセラー……日常的に普通とされる生活を送ることが精神的に困難となったときにサポートする人 ・コンサルタント……現状よりももっと良くなりたいと願う人に対し、いろいろ分析した上で最適な方法をアドバイスする人 ・メンター……生き方や考え方、ものの受け止め方を自分の生き方を通して示し、アドバイスはしなくても、周りの人を巻き込むほどの説得力を持つ人。精神的な支援者。 私はいま、1冊の本にするために、私自身とメンターとの出会い、メンターの活用の仕方、メンターと出会って私の人生がどう変わったか、メンターと出会うとあなたの人生はどう変わるのかを、まとめている最中です。今月末に脱稿し、3月の初旬に本屋さんで見かけることになると思います。 メンターの威力は出会った人にしかなかなか分かりにくいものですが、まず初めの一歩として何をしたらよいのか? という問いに対して、私なりのアドバイスがあります。それは、メルマガの購読です。メンターには2種類があり(と、私は考えています)、1つは心のあり方を教えてくれるメンター、もう1つはビジネスの展開の仕方を教えてくれるメンターです。 今日は、それぞれについて1つずつメルマガを紹介しますので、ぜひ購読していただき、読むだけでメンタリングされる体験をしてみてください。 ・心のあり方を教えてくれるメルマガ: 田坂広志さん 『風の便り』http://www.hiroshitasaka.jp/tayori/ ・ビジネスの展開の仕方を教えてくれるメルマガ: 神田昌典さん 『神田昌典365日語録』http://www.kandamasanori.com/ あっという間に1週間が過ぎました。サーベイへの投稿、本当にありがとうございました。2005年がみなさまにとってよい年になりますように……心から願っています。 |
株式会社エ・ム・ズ代表取締役 |
|
|
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |