![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これだけは負けないとうメニューを流行過ぎて、「カフェ」という言葉にアレルギーを感じている方も少なからずいらっしゃるようですね。珈琲専門店のほうがよっぽどくつろげる、なんていう声もありました。なんとなく「カフェ=ミーハー」なイメージがついてしまって残念……。今週はあくまで「ゲストを招くこだわりを自分自身で作り出す空間=カフェ」ということでお話を進めさせていただければと思います。 今回はメニューのお話を少し……。結局、カフェというからにはまずは飲み物。でも、珈琲がマストアイテムではないんです。ご存知の方も多いと思いますが吉祥寺の「FLOOR!」もそのひとつ。オーナーはわたしの友人ですが、「吉祥寺には珈琲がおいしいお店があるから別にいらないし、デザートが和菓子だから、お茶中心のカフェにしよう」ということらしい。何を隠そう和菓子屋さんの息子の彼は、実家からおいしい麩饅頭などを送ってもらって、お客様に振る舞っているんです。 これはオーナーの人間性をメニューで表現した成功例ですが、結局、彼なりの方法でお客さまを喜ばせた結果、今では大人気のお店で人が絶えることがありません(ちなみに角煮もおすすめです)。本気で自分のお店をもちたい方は、これだけは負けないとうメニューをまずはひとつ考えることから始めてみませんか? 明日以降は、これまでとは一転して現実的な話をしようと思います。みなさんの中でこれまでに実際にお店を経営したことのある方はいらっしゃいますか? どんなお店かも教えてくださいね。 ◆◇◆ 香草オリーブチキン煮込み
香草チキン 材料4人分 鶏もも1kg ニンニク3片(みじん切り) オリーブ油大さじ3 塩小さじ1 1/2 コリアンダーパウダー小さじ1 1/2 クミンパウダー小さじ1 1/2 ジンジャーパウダー小さじ1 1/2 たまねぎ1/2個 生のコリアンダー1束 水200cc レモン汁小さじ2 1/2 種をとったオリーブ12粒 --つけ合わせ-- クスクス300g バター15g 準備・鶏を下処理し、こぶし位に切りボールに入れ、オリーブ油大さじ1と、軽くたたいてつぶしたニンニクを加え、15分つけ込む。・玉ねぎをみじん切りにする。・生のコリアンダー1束の根を切り落とし、数本を飾り用にとっておき、残りを水200ccと合わせ、ブレンダーに軽くかける。 作り方
『make your caffe』より |
IDEE SHOP |
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |