![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
心の光を育てるキーワードがエレガント「わたしってキャリア組、外見よりも仕事で勝負」というタイプの女性を昔よく見かけました。でも最近は美貌も仕事も手のうちにがっちり掴むタイプがかっこいい。 今回scarfさんから、わたし宛にエールとして「周りからは不幸に見えることって、案外当の本人にはそんなことなかったりして。時間が経って振り返ると、普段より充実した時間だったりするものですね」と、ご自分の入院体験も踏まえてコメントをいただきましたが、わたしも今回、時間があるからこそ、自分の性である女性、そして今後人間として生きる上でワタナベタカコはどのように生きたいか、を考えられたポジティブ入院でした。 そう、まさにあらためて、「女性の顔・美意識」も考えました。場所は第二頚椎、そして首の骨を折った人って、ほとんど即死か全身麻痺などの後遺症が残るのですって。でも今のわたし、ロボットみたいなギプスをつけながらもうこうしてイー・ウーマンの原稿書けてますもん。ちょうど45歳という年齢も、早すぎもせず、遅すぎもしないな、人生リセットタイミングの休憩だと思えました(超楽天主義!)。 さて一週間の締めを向かえ、わたしなりに今後どんなエレガンスを日常追及していくか、そとづら、うちづらワタナベタカコ編。 まず外面的には、カラダが元通りになり次第、またジムで鍛えていきますよ。余分な脂肪をなるべく落とし、とりわけ背中のぜい肉、ヒップのたるみを退治。そして意識していくのは、多くの人が指摘したように姿勢をきれいに保つようますます努力します。やはり今、痛みを避けるため少し前かがみになるのよね。毅然とした姿勢が服もスタイルも格段によく見せてくれます。 服装はベネトンに入社以来、カジュアル路線でしたが、これからはかっこいいオンナマエ目指しますよ。メンズで有名な「エルメネジルド ゼニア」の最高の生地を購入しました。これを銀座の某仕立て屋でスーツを作る予定。結局仕立て代だけで最低でも25万円かかると、事故前は「ええーっ、高い」と二の足踏んでいましたが、今は「人生1回なんだもの、ばーんと最高級のオーダースーツ、作ろ」の心意気。「着ないで一生過ごさないぞ」。 内面的にはですね、やっぱり勉強します、勉強します。うれしいことに、退院直後から、メールを開けてみると、わたしのしたかった仕事がいくつか入ってきました。その一つは、某女性誌で、ファッション以外のジャンルの連載執筆を担当していきます。この話は、うれしかったな。そしてずっとサボっていた『スゴイといわれるプレスになる』の第2弾を執筆します。これ初版完売しました。第2弾も、昨年完成の予定でしたが、さぼりまくって全然書きませんでした。怠惰なワタナベに、もう少し喝入れしますよ。 そして最後に一番大切な、心の光を育てるキーワードがエレガント。もっと人に対しても、モノに対しても、人生に対しても感謝の気持ちを持っていきたい。すなおに「ありがとう」「うれしい」「おかげさまで」など、聞いた人がうれしくなる言葉をきれいに使いこなせるエレガントな女性になりたいですね。なんか、年始の初心表明みたいになってしまいました(笑)。 そして最後は「あの人って結局何してもエレガントよね」という感じの女性を目指します。さてみなさま、原稿の掲載が少し遅れてしまうという波乱の一週間でしたが、みなさんの投稿がとても冴えていて楽しかった。また、お会いしましょう! 次は必ず、ぱりっとしたワタナベで登場します! |
ベネトンジャパン広報部長 |
企業・官公庁がewomanリーダーズの声を求めています。一人ひとりの声をカタチにして、企業・官公庁に伝える。それがイー・ウーマンとewomanリーダーズの活動です。ぜひ登録を!
詳細と登録
現在進行中のテーマはこれ! 今すぐご参加を!
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |