![]() |
|サイトマップ|お問い合わせ| |
|
>>> 旧リーダーズ/メンバーからの移行登録について
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
極秘(?!)情報、あれこれ
北朝鮮チームの極秘情報を教えてください、とお願いしたら、その件に関してのみなさんから送られた投稿はたった1件だけでした。 そりゃそうですよね。極秘情報は極秘だから極秘情報なので、そうそうみなさんが知っているわけではない。極秘情報はきっとこんなところで広まっている時点で極秘情報ではなくなっている、とそういうことかもしれません。 そのただひとつの情報は東京のmanhattannさんから寄せられました。「北朝鮮選手は金正日の命令で気合を入れるために5厘刈りにしたらしい……。ヘアスタイルまで統一したんだ……と今朝のニュースを見てみたら、みなさん、フサフサの頭してました。」 この投稿に関しては、少し前からニュースになっている話があって、それは、北朝鮮では「男の長髪ダメ指令」が総書記から出ていて、要するにですね、長髪にすると栄養が髪の毛に取られてしまいバカになってしまいますよ、だから男は短髪にするべし、というとんでもなく非科学的な、戦時中の日本のような運動が繰り広げられているというのです。ですからmanhattannさんの極秘情報はその運動の延長戦上にあるできごとだと思われます。北朝鮮代表合宿には日本の在日Jリーガーのリ・ハンジェ選手とアン・ヨンハッ選手が召集されていて、彼らは5厘刈りとまではいかないまでも強制的にかなり短く散髪させられてしまったみたいです。「あったまきたっ」と彼らは話していました。これは本当の話です。 僕の好きな極秘情報を教えましょう。 それは「北朝鮮代表チームの一人はものすごい大食漢で、おやつに冷麺を10杯ぺろりと食べる」という話と「北朝鮮代表チームは、試合中にピッチの外に置いてあるミネラルウォーターのペットボトルをすべて一滴も残さないように飲み干す。彼らはすべての資源を無駄にしないのである」という話です。まあ、どちらも、どうでもいい話といえばどうでもいい話ですけどね。 さて、2月2日には埼玉と北京でゲームがありました。日本代表はさいたまスタジアムでシリア代表と、北朝鮮代表は北京でクウェート代表と本番へ向けての最後の親善試合を行ったのです。 結果は日本は3対0で勝ち、北朝鮮とクウェートは0対0で引き分けでした。 日本の試合はTBSで全国中継されましたが、北朝鮮の試合は中継はおろか、報道陣をシャットアウト、観客もゼロ、だれにも見えないようにサッカー場に目隠しをして、極秘の試合を行いました。あくまでも情報は渡さない、という徹底した秘密主義。まあ、日本の方が強そうな気はするのだけれど、やっぱり北朝鮮はなんとなく不気味で、謎の軍団はやっぱり最後まで謎の軍団なのか! という感じで、9日の試合への期待はさらにさらに高まってきてしまいました(全然関係ないよ、という方もたくさんいるでしょうけれど)。 ここで北京のれじ子さんからの投稿を紹介しましょう。れじ子さんは2月9日は香港にいるらしく、試合の時間には心の中で応援する予定なのだそうですが、この前の日韓ワールドカップの時にもこんなことがあったそうです。「ちょうど日本チームの試合中に香港に行く用事があり、夫と2人で中田英寿選手のユニホームを着て、成田空港のラウンジで応援しました。米系航空会社でしたが、国籍問わずラウンジの人ほとんどが試合を見ていて、日本が得点したときには大騒ぎ。ユニフォームを着ていた私と夫は『おめでとう!』と声をかけられました。」ちょっといい話ですよね。言葉ではなくサッカーという言語で会話が成立する瞬間。こういうできごとを、「へんっ、きれいごとだろ?」とか冷めてクールに批判する人もいますが、僕は個人的には、けっこうこんな体験が人間を幸せにしていくのではないか、と密かに思っているのです。 さて、2月9日、日本代表対北朝鮮戦について、もう極秘情報なんてことは言いません、みなさんの周りでの、ちょっといい話、面白い会話、とぼけたできごと、サッカーなんかに負けない個人的な予定、などなど、なんでもいいから教えてください(少々やけっぱち? になってきました)。 ではまた明日! |
『報道ステーション』チーフディレクター |
|
|
|
|
|
|
|
| ©2000-2009 ewoman,Inc. | |個人情報について|利用規約|各種お問い合わせ・お申し込み|会社概要| |